skillnoteのブログ

「スキルで自分らしく」を応援します

〔スキルノート〕持ち込まれた巨木が語ること 2023.7.3配信号

スキルノートの芦沢です。久しぶりのメールニュースになります。さて、昨日のことでした。

*****

いつも薪を購入させていただいている、府中の川島商店さんに立ち寄った。先日、8種類もの薪をこちらで調達して、マルシェで薪割り体験や販売をさせていただいたお礼を伝えたかったのだ。川島さんは覚えていて下さり、そうかそうか、よかったなと笑顔で応えてくれた。

イチョウが入ったけど、見ていくか?」

裏手の作業場に招いていただいた。そこにはまさに巨木と言っていい見事なイチョウの木が、2mくらいに分割されて、何本か横たわっていた。イチョウの木は含水率が高く、燃えにくい性質から延焼防止のため街路樹によく使われているのだそうだ。なるほど、名所も含めてイチョウ並木はよく目にする光景だ。

「最近、巨木の搬入が多くてね。みんな、あっさり切っちまうんだ。」

薪を売る店主が、その材料となる木があまりにも手に入り易くなっていることを、憂いていた。何十年、あるいは100年を超える樹齢の木が何本も切り倒されている。市街地での巨木の伐採理由は全て、落ち葉がクレームになるからだそうだ。

「モノを言えない相手を、枯葉が嫌だから切ってしまおうというのは、人間の横暴だね。」

しばし、言葉を失った。
そうだよなぁ。近所でも高さ20mはあろうかという見事なけやきの木が、切られていた。近くの小学校のヒマラヤスギも、ある時突然に姿を消していた。管理に手が回らないのだ。

川島さんは、それ以上は何も言わなかった。
川島商店は、良質の薪を提供してくれる場所だ。しかも、私が知る限り最高品質の、様々な樹種の薪を用意してくれている。その原料は「木」以外にない。その木のことを、心から心配しているのだ。

切り倒されることは、理不尽だ。しかし、切り倒されてしまったものを、そのまま廃棄したり朽ち果てさせてしまうならば、せめて薪として多くの人にその価値を知って欲しい。そんな風に考えておられるのかな、と想像した。

「たき火」は、木のいのちをいただいている。だから、私たちの心を穏やかにしてくれたり、もつれた糸をするりとほぐしてくれるのだ。普段話せないことが、ごく自然に口をついて出てきて、相手と共感したり分かり合えたりもする。

わたしが出来ることは、とても小さい。限られた場所と時間の中で、ごくわずかな貢献でしかないと思う。でも、それを続けていくことの先に、何か世の中に良い変化をもたらすのではないかと期待しながら、手探りを続けていきたいと思う。

*****

f:id:ASHIASHI:20230703215316j:image

このたび開始したクラウドファンディング「本気のたき火塾in伊豆大島」プロジェクトは、そのような想いも乗せて実現に向け走り出しました。以下の記事をお読みいただき本プロジェクトの理念を知っていただくとともに、共感いただけましたらご自身の言葉を添えてシェアいただけると嬉しいです。
------------------------------
《クラファン開始しました!》
「本気のたき火塾in伊豆大島
https://rescuex.jp/project/70210
------------------------------

それでは、今月のご案内です。

┏━━━━━━━━┓
  今号のHeadline 
┗━━━━━━━━┛

【7/7(金)オンラインゼミ開講】ビジネスパーソンのためのChatGPTマスターコース

【サブスク50本動画】1から始める“ChatGPT”基礎から学び実務にChatGPTを活用する

【登録者2.4万人超】Facebookグループ「ChatGPT・AI活用コミュニティ」

YouTubeチャンネル開設】ChatGPT・AI活用コミュニティLive:vol.1~3アーカイブ配信中

【LINEオープンチャット】「本気のたき火塾in伊豆大島

【7/18(火)ラジオ出演】ラジオフチューズ「RyuRyuとMichikoの幸せ時間ボナペティ」

━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↓取り組みの詳細はこちら↓
━━━━━━━━━━━━━━━━

▼【7/7(金)オンラインゼミ開講】ビジネスパーソンのためのChatGPTマスターコース
https://enfac-rf0509.my.canva.site/chatgpt
生成AI活用がビジネスにおいて必須のスキルとなりつつある今、組織内でChatGPT・生成AIの活用をリードする人材育成するための短期集中型プログラムを開始します。単にプロンプトを使えるレベルではなく、AIを手の内に入れ自らプロダクトを生み出していく思考力を身につけることを目指しています。コースは7/7金〜8/11金まで計6回のオンライン講座と計50本の基礎編動画で構成しています。講座の振り返り視聴と50本の基礎編動画は12か月間ご視聴いただけます。
〔note参考記事〕なぜこれほどまでにChatGPTに惹かれるのか?それは「問いを立てる力」
https://note.com/skill_note/n/n72965b5f47ca

▼【サブスク50本動画】1から始める“ChatGPT”基礎から学び実務にChatGPTを活用する
https://www.enfac.co.jp/contents/cg-2/?utm_source=a
ビジネスパーソンのためのChatGPTマスターコース」に含まれている計50本の基礎編動画のみを、月額5,000円のサブスクリプションでご視聴いただけるコースです。まず生成AIの基礎をじっくりご自身のペースで学びたい、という方向けです。

▼【登録者2.4万人超】Facebookグループ「ChatGPT・AI活用コミュニティ」
https://www.facebook.com/groups/548266103946448
共同管理人を務めているFacebookグループ「ChatGPT・AI活用コミュニティ」の登録者が2.4万人を超えました。日本国内では他のSNSを含めても最大級のコミュニティとなっており、多様な学びを日々得ることができます。今後もこちらのプラットフォームを起点に様々な企画を検討していますので、ぜひご登録ください。

▼【YouTubeチャンネル開設】ChatGPT・AI活用コミュニティLive:vol.1~3アーカイブ配信中
https://www.youtube.com/@futurelivingwithai
ChatGPT・AI活用コミュニティで4~6月に実施しました「AIとともに生きる未来をみんなで考えるSpecial Talk Live」vol.1~3をアーカイブ配信しています。各回ゲスト:札幌国際大学の安井政樹さん、Choimirai School代表のアン・サンミンさん、株式会社Culmony代表の岩澤直美さんそれぞれとAIコミュニティ代表のタニケイさんとの対談をファシリテートさせていただきました。各回とも異なる気づきのあるコンテンツになりましたので、ご視聴をお勧めします。

▼【LINEオープンチャット】「本気のたき火塾in伊豆大島
https://line.me/ti/g2/2CL10wqhf403r88reA1ZfTuIOm3agF0aIl4mHg
こちらのLINEオープンチャットではたき火に関する情報や、「本気のたき火塾」実施に向けた活動をご覧いただけます。オープンチャットはご自身のLINEアカウントで登録し、お名前をニックネームに変更もできます。ぜひ気軽に登録してみてください。バーチャルたき火体験のような気持ちになれると思います!

▼【7/18(火)ラジオ出演】ラジオフチューズ「RyuRyuとMichikoの幸せ時間ボナペティ」
https://fmplapla.com/radiofuchues
東京都府中市の地域FM「ラジオフチューズ」さんで毎週火曜日お昼に放送中の「RyuRyuとMichikoの幸せ時間ボナペティ」へゲスト出演させていただくことになりました。「本気のたき火塾in伊豆大島」プロジェクトのご紹介を含め、たき火の取り組みを中心にお話させていただく予定です。放送日時は7/18(火)12:00~13:30、ご視聴は上記URLもしくはアプリ「FMプラプラ」を以下のURLよりインストールいただき「ラジオフチューズ」を登録いただくと可能です。
http://tiny.cc/2du5vz


今月のご案内は以上です。毎月1回ペースでお届けしているメールニュースですが、先月は多忙のあまりお休みさせていただきました。嬉しい悲鳴ですが、いま多くの研修ご依頼や、最近は特に「ワールドカフェ」による対話型の機会をご希望されるケースが増えてきました。地域コミュニティでの交流、企業内での課題発見、組織内コミュニケーションの活性化など、どんな機会や参加者でも「対話」することで学びを自分たち自身の力で深めていくことのできる手法です。

課題ベースのご相談からお伺いしています、お気軽にご連絡ください。
では、暑い夏が始まりつつありますがお元気でお過ごしください。またお会いできる機会を楽しみにしています!