skillnoteのブログ

「スキルで自分らしく」を応援します

〔スキルノート〕「地域」にフォーカスした新たなステージへ 2023.4.6配信号

スキルノートの芦沢です。4月は変化の多い時期ですね。ちょっとしたことがストレスとして蓄積されていきやすいので、ぜひ意識的に「OFFにする時間」をスケジューラーに入れて、自分をリトリートしましょう。私は、冬に買い替えたクロスバイク(自転車)にだんだん慣れてきまして、お天気の良い休日は片道15kmくらい風を切って走っています。気持ちもリフレッシュしますし、車や電車移動では気づかなかった地域のお店や細い路地などを探検している気分になり楽しいです。

さてこのたび、スキルノートの取組として2021年より展開しているプロジェクト「自らの期待役割を見つける 『私のスキルノート®』作成ワークショップ」が、西武信用金庫さん主催「地域みらい助成金」の支援事業に採択されました。

西武信用金庫「地域みらい助成金」2022年度支援対象事業
https://www.shinkin.co.jp/seibu/information/new/2023/chiikimiraizyoseikin_result.html

f:id:ASHIASHI:20230406070923j:image

*なんと審査員のお一人は渋澤栄一さんの玄孫でシブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表の渋澤健さんでした!

この助成金は「地域みらい定期預金」にお預け入れいただいた預金者の皆さまの金利から20%を寄付いただき、西武信用金庫さんからのマッチング拠出と併せてご支援いただくものです。本当に身が引き締まる想いですし、期待にお応えしたいと思います。これまで私は「人」にフォーカスして講座事業に取り組んできましたが、今回はこの助成金を活用させていただき、「地域」をキーワードにする形で通常開催とは少し異なる場を準備しています。来月のメールニュースではご案内できるかと思いますので、少々お待ちください。

あらたな年度に気持ちの良いスタートを切りたいと思いますし、同じ想いの皆さまを引き続き応援して参ります。それでは今月のご案内です。

┏━━━━━━━━┓
  今号のHeadline 
┗━━━━━━━━┛

【note音声配信】skillnoteのラジオ_vol.5「49才からの一年間の過ごし方・33の項目」

自然言語AI】2,600名のFacebookグループ「ChatGPT・AI活用コミュニティ」サブ管理人に

【動画配信】ChatGPTを使って自分らしい表現力を磨く!ブログで差別化を図る方法

【国による副業推進】副業・兼業支援補助金制度の開始(経済産業省

【刷新メニュー】《4/29土》会議運営・ファシリテーションのコツ

【通算8回目開催】《5/13土》「わたしのスキルノート」作成ワークショップonline

━━━━━━━━━━━━━━━━
 ↓取り組みの詳細はこちら↓
━━━━━━━━━━━━━━━━

▼【note音声配信】skillnoteのラジオ_vol.5「49才からの一年間の過ごし方・33の項目」
https://note.com/skill_note/n/nf361457b330a
3月に誕生日を迎え、49歳になりました。やりたいことリストをスマホのメモに少しづつ書き溜めていたのですが、その33項目をSNSで宣言したところ多くの反響・共感をいただきました。一つ一つの意味や想いを解説しています、約40分間「ながら視聴」でぜひお聴きください。

▼【自然言語AI】2,600名のFacebookグループ「ChatGPT・AI活用コミュニティ」サブ管理人に
https://www.facebook.com/groups/548266103946448
社会で認知が広がりつつある「ChatGPT」ですが、是非論はともかくAIが社会に実装され始めてから最も大きな変わり目にあることは間違いなさそうです。多面的にこの状況を捉え正確に判断するためには「情報」の価値が高まります。そういった目的で様々な知見をメンバー同士が発信したり学び合うFacebookのコミュニティでサブ管理人を務めています。ご興味ありましたらぜひご参加ください。初心者こそ歓迎、がポリシーで運営しています。
なお、4/21金にはFacebookライブ「AIと共に生きる未来を1,000人で考える Special Talk Live」を開催します。無料視聴できますし終了後にはYoutube等でも公開予定です。
https://www.facebook.com/events/2981996791931443

▼【動画配信】ChatGPTを使って自分らしい表現力を磨く!ブログで差別化を図る方法
https://peatix.com/event/3545946/view
本動画セミナーはオンライン開催した内容を収録しお届けするものです。実際に記事を執筆する際のChatGPTの活用方法について実践しながら解説しています。ChatGPTの活用はともするとそれぞれの個性が無くなるように誤解しがちですが、そうではなくそれぞれの価値観に基づいた豊かな表現を引き出すツールとして使いこなすためのエッセンスを学べる講座です。動画内で紹介しているwebサイトは全て動画の概要欄にURLをご紹介しています。(ご好評につき「2,500円 ⇒ 1,500円」へディスカウントの上、販売期間を4/30まで延長してご案内中です。)

▼【国による副業推進】副業・兼業支援補助金制度の開始(経済産業省
https://www.fukugyo-kengyo-hojo.jp/
企業等が副業・兼業に人材を送り出すため、または副業・兼業の人材を受け入れるために要する費用について、その経費の2分の1を助成し費用負担を軽減することで、副業・兼業を促進する補助金制度です。ほんの十数年後には労働者人口が激減し、このままでは現在の様々な社会サービスの提供が困難とされています。スキルを有していて意欲のある人が、個人の自由意志で複数のポジションを行き来するワークスタイルの流動化は、その解決策として今後必須となっていきます。今回の仕組みは個人事業主も「受け入れ側」になることができるようですので、説明会を聴講した上でスキルノートとして副業人材の受け入れができないか、検討する予定です。

▼【刷新メニュー】《4/29土》会議運営・ファシリテーションのコツ
https://peatix.com/event/3552364/view
本プログラムでは対面・オンラインに共通する会議の基本的な設計と進行、理想的な会議の実現方法、ファシリテーターの役割について学びます。また対面・オンラインそれぞれならではの留意点についても、気づきを得ることができます。スキルノートの支援メニューとしては本家本丸のファシリテーション研修ですが、コロナ禍の間しばらくお休みしていました。今回は研修内容を一から刷新し、最新のノウハウを集約した内容でお届けします。

▼【通算8回目開催】《5/13土》「わたしのスキルノート」作成ワークショップonline
https://peatix.com/event/3549237/view
ワークブック「スキルノート®」を用いて、ご参加の皆さんそれぞれが実現したい自分らしい生き方・はたらき方の具体化と、そのために必要なスキルの整理などを行います。この開催はZoomオンライン実施ですので、全国から皆さんどなたでもご参加できます。視野を広げ考えを深めることを通じて、それぞれが生涯を通じた「自らの期待役割」を現実のものとして形作るきっかけになればと思います。

ご案内は以上です。前回お伝えしました「大学の非常勤講師職への就活」ですが、一校目は残念ながらご縁がありませんでした。二校目を先日提出しましたので、今回は面接までは行ければと思います。

(今回は大学院でのPBLのような形式のファシリテーション職ですので、経験とスキルとしては満たしているとは思うものの、判断は全て相手次第です)

来月は、ちょっと意外な新しい取り組みについてご報告できればと思います。それでは、また!