skillnoteのブログ

「スキルで自分らしく」を応援します

AI時代の越境学習、それが「複業」の価値。

f:id:ASHIASHI:20180324195234j:image

複業、副業、パラレルキャリア。

二足のわらじ、2枚目の名刺。

どうして最近、こういったキーワードが数多く聞かれるようになったと思いますか?それも突然に。

 

それは、AIやIoT・自動運転などの技術革新の急激な進展と無関係ではありません。定型業務が機械化・自動化されることに伴い人間に求められるスキルや業務形態は「非定型」になり、柔軟な創造性が必要となってきます。むしろ、流動的で定義できない仕事だけが私たち人間の役割として残されていく、とも言われています。

f:id:ASHIASHI:20180206084739j:image

*出典:キャリア権推進ネットワーク第5回シンポジウム 基調講演「AIと共存する未来~AI時代の仕事・組織~」野村総研上田氏資料より

 

過去70年間、戦後から高度経済成長期を経てバブル経済の隆盛と崩壊、リーマンショックからの立ち直り、そのどれもが「定型的な仕事」であり「量的なインパクト」を求めた頑張りでした。

 

しかしこれからは、ルールが変わります。仕事、働くこと、頑張ること、その概念や方法が日々変化しています。過去の経験や形式知の限界を超えた先の成果を求められるという、とっても厳しい環境に私たちは置かれています。

 

そんな中、人材育成やキャリア研究の世界では、複業やプロボノ・留職・インターンシップといった本来の立場役割とは異なる世界に身を置く「越境学習」がいま脚光を浴びています。

f:id:ASHIASHI:20180206084832j:image

*参考:越境的学習のメカニズム 実践共同体 ー 法政大学大学院教授 石山恒貴氏著 https://www.amazon.co.jp/dp/4571240643/

 

今までと異なる立場や文脈に身を置く「越境」の経験は、自然と自分自身の過去を否定したり、開くことの無かった引き出しを開ける、という作業に日々出会います。それは固定観念を打ち消すことになるでしょうし、また足りない何かに気づくことにもなるでしょう。その経験の日々は、確実に柔軟性や想像性・創造力を私たちに与えてくれます。

 

なかでも複業というのは同じ社会の中の立場でありながら、昨日までは違う色のメガネを掛けて街に出て、人やモノや情報の流れに接します。今まで気づかなかった景色、人の流れ、商品やBGM、ありとあらゆる日常が突然に「非日常」に感じられてきます。

 

大企業勤めの方はスモールビジネスの世界に新たな魅力と光を見出すことでしょう。セールス一本槍の方は、ソーシャルビジネスにおける資金調達の困難さと自身の期待役割を発見することでしょう。長年公的な役割で生きてきた方は、マーケティングと顧客とは何かを今一度見つめなおす必要性に気付くことでしょう。

 

助走を始めるなら、今です。そしてトップスピードに乗ったならすぐに踏み切る。そうすると思いがけずあっという間に、新たに得た2本目の役割の価値・重要性・魅力に気付き、100年人生を豊かに楽しく過ごせることでしょう。

 

そんな想いを込めて、このような場をご用意しました。共感いただける皆様が、やわらかい生き方を実現し、自分だけの人生を創っていくことを応援します。

 

<複業塾  やわらかい生き方をつくる講座>

収入を得る目的だけでなく、自身の強みを活かして社会に役立つ事業を勤めの仕事と両立する柔らかな働き方がいま注目を集めています。「複業」はキャリアの自立と生活全体への満足感を高める効果があります。サラリーマンが会社を辞めずに複業を両立する方法、フリーランスとして事業化するメリット、有償の事業を生み出すステップについて、志を共にする皆様と一緒に学びませんか。

申込webサイト:以下からお手続きください。
http://kokucheese.com/event/index/505303/

日時:2018年3月31日(土)14:00~16:00 (13:45開場)

会場:武蔵野商工会議所 5F 第2会議室(武蔵野市吉祥寺本町1-10-7)
http://www.musashino-cci.or.jp/about/map/
*アクセス JR中央線 吉祥寺駅 北口徒歩10分

受講料:5,000円

定員:10名

実施内容:以下のテーマについて実践的な手法を習得します。
就業規則、兼業規定の理解と対応
・税務署への申請(開業届)
・郵便物、名刺、表札、オフィス
・専用銀行口座、クレジットカード
・人的ネットワーク作り
・ブログ、SNS発信とブランディング
・行政との連携事業の実現手法 ほか

Facebookイベントページ:

https://www.facebook.com/events/509201012813589/

問合せ先:スキルノー

skillnote111@gmail.com

講師:
芦沢 壮一(あしざわ そういち)スキルノート主宰・ファシリテーター
1997年一橋大学社会学部卒(教育学専攻)。金融機関に入社後、人材開発部門でビジネススキル研修の開発・講師など企業内教育の推進に携わった経験を活かし、自治体や非営利団体・企業等との連携による公開講座や研修を実施。5年間で70回の講座を複業として実施し、約1,000名の受講者との対話を行う。専門はコミュニケーション、ファシリテーション、キャリアデザイン、女性活躍支援。「社会的複業=パラレルキャリア」の実践と普及を目指している。