skillnoteのブログ

「スキルで自分らしく」を応援します

プレゼン

「説明に懸命になるほど相手に引かれる」ときの解決策

Q.商談などで、説明に懸命になるほど相手に悪い印象を与え、引かれてしまうことが多く悩んでいます。何か事前にできる対策はありますか?先日、知人からこんな相談を受けました。相手との温度差を埋めようとどんなに頑張っても状況が好転せず背中をツーと汗…

本気でビジネススキルを高めたいなら今すぐ熟読すべき厳選5冊

書店のビジネスコーナーに行くと所狭しと並んでいるビジネススキル本。身につけたらきっと自分の仕事やキャリアに役立ちそうだけど、多すぎてどれが良いのか正直わからない!という皆さんにお勧めの厳選5冊をご紹介します。いずれも章立てがシンプルで知り…

成功するファシリテーションの開始10分前にやるべき4つの約束

いよいよ開始時刻が迫り、自らがファシリテーターを務める大切な時間の成功を願う時、皆さんは何をしていますか?開始前の10分間を意図を持って過ごすことで、その後の数時間の充実度が格段に向上することをご存じでしょうか。これまで私自身がファシリテー…

名刺交換で漫然と名刺を交換してはいけない理由

4月から新社会人、という方も多いと思います。「名刺の受け渡し」マナーについては様々な書籍やwebでノウハウが示されており、それらを見ながらOJTですぐに身についていきますので、さほど心配は不要です。*例えばこんなページ。"レベル"はあまり関係無いと…

そのプレゼンに"魂"はあるか

面白い記事を読みました。プレゼンテーションシンキング(プレゼン思考)講座 2015〜前編 - soanblog創庵メディアファシリテーターの佐々木博氏による記事で、非常に興味深い内容です。話の「3つの要素」私が普段開催している講座では、プレゼンテーション…

小学校の授業科目を1つ増やすなら『プレゼン』をイチオシの理由

苦手意識の払拭から広がる可能性私は時折プレゼン技術に関するセミナーを開催しているのですが、そこには人前で話すのが苦手、という方が数多く参加されます。プレゼン技術を学ぶのに「遅すぎる」ということはありませんので、大学生や社会人からシルバー世…

優れたファシリテーターを目指すなら守りたい4つの約束

ファシリテーションの概念が日本に導入されて10年程が経過したでしょうか。ようやく最近ファシリテーションとは何か、またその効果についても同様に世の中で認知されつつあることを感じています。旧来型の会議による一方的な指示や伝達だけでなく、参加者が…

"プレゼン"の要は非言語コミュニケーション

「明日、大事なプレゼンなんだよ」と聞くとそれは頑張ってね、と思う。この場合のプレゼンとは"発表機会"あるいは"商談"そのものを指している。書店のビジネススキルのコーナーにずらりと並ぶプレゼン指南書。『相手に伝わる、プレゼンの極意』のようなタイ…

開催レポート「好感度UP!自己紹介のコツ」10月4日(土)

先日、"スクエア21・府中市女性センター"で「好感度UP!自己紹介のコツ」を開催しました。市の男女共同参画を推進する企画として、公募選考を経て初めて採用いただきました。市の広報紙「広報ふちゅう」にセミナー案内が掲載されたり、市内の図書館や文化セ…

6名限定「自己紹介のコツ」フォローアップレッスン(6/28土)

人前で話したり自己紹介をすることに苦手意識のある方は多くいらっしゃいます。しかし、特に自己紹介はその頻度と重要度のわりに、やり方を体系的に学ぶ機会が限られています。「自己紹介のコツ」セミナーでは理論にもとづき理解を深めるとともに、演習を交…

「話が長い」と思われない話し方

よくありますね、「話が長いなぁ」と退屈してしまうこと。逆に、自分がそう思われたら嫌ですよね。人に与える印象というのは、実際に話が長いかどうかではなく、「長いと感じさせる要素」があるかどうかによります。以下、3つの要素を具体的にお伝えします。…

情報感度の高め方

良い情報を得たければ、まず自分から発信してみると良い。ソーシャルメディア社会は、発信社会だ。発信していると、積極的に受信する習慣が身につく。アンテナが、自然に、だんだんと伸びてくる。そして、受信する情報の質を高め、多様性が広がると、もっと…

【3/29(土)開催】好感度UP!自己紹介のコツ

ワークショップ開催のお知らせです。もうすぐ年度の変わり目、自己紹介の機会が多くなる時期ですね。就職活動中の学生さんは毎日のようにその機会があると思います。人前で話すことに苦手意識を持っているという方は多くいらっしゃいます。特に「自己紹介」…

広告代理店の使う「プレゼン」という言葉は表現の誤りである

「プレゼン」という言葉はよく使われるが、世の中には異なる2種類の「プレゼン」が存在している。一つは、広告代理店を始めとする人々がよく使う「プレゼン」、もう一つはコミュニケーション技術としての「プレゼン」である。 前者の「プレゼン」は、私は本…

【9月7日(土)開催】好感度UP!自己紹介のコツ

ワークショップの開催案内です。今回は府中市が主催する生涯学習フェスティバルの一環として開催される催しに出展します。 ----- 「自己紹介のコツ」を身につけ、自分も周りも楽しい自己紹介をしましょう! 仕事や日常生活で何度も経験する「自己紹介」、し…